ラウンジとスナック・・・どちらも同じような業種に見えますが、中身はまったく異なります。
客層も給料も女の子も全然違うのです。今回は水商売業界のプロが「ラウンジとスナックの違い」を分かりやすく解説していきます。
これからナイトワークを始めようと思ってる方は、参考にしてみてください。
ラウンジとスナックの違い
まずは以下表で2つの違いを比べてみます。
職種 | スナック | ラウンジ |
営業時間 | 19時〜2時(お店による) | 20時〜1時(お店による) |
業務内容 | カウンター越し業務 | お客さんの隣で会話 |
客単価 | 3,000円〜 | 10,000円〜 |
時給 | 2,000〜10,000円+バック | 1,200円〜2,000円 |
ママの有無 | 有 | 無 |
キャスト | 容姿にバラツキ有り | 20代の容姿が良い子 |
客層 | 一般人 | お金持ち |
ノルマ・罰金 | お店による | 無し |
服装 | 私服 | 私服 |
なんとなく違いが分かったでしょうか?上記項目を、さらに詳しく深掘りしていきます。
営業時間
スナックは19時〜深夜2時、お店によっては朝5時まで営業しています。
お客さんいないときは早上がりするケースも…。平均勤務時間は4時間ほどです。
ラウンジは法律の縛りがあるので、深夜1時までしか営業してません。
業務内容
スナック
スナックはカウンター越しで接客します。ほとんどのお店でカラオケが設置されており、歌を歌う機会が多いです。
お客さんと談笑しつつ、カラオケを楽しむのがメインですね。その他、ママのお手伝いという形でお酒を作ったりします。
全体的に緩い雰囲気なので、水商売未経験でも安心。ただしカラオケが苦手な人には不向きでしょう。
ラウンジ
ラウンジの仕事内容はお客さんの隣に座って会話すること。
キャバクラみたいにお酒を作ったり、タバコに火を付けるといった接待行為はありません。ラウンジは女の子もお客さん扱いなので、クラブみたいな厳しさもないですね。
基本的に会話以外の業務がなく、仕事自体は非常に楽です。
給料
スナック
地方で時給1200円〜、都内だと時給1500円〜が相場です。
料金が安いので、時給は期待出来ないですね…。バックが付かない店も多く、水商売の中で最も給料が低いと言えます。
ラウンジ
都内のラウンジは時給3000円以上を超える店が多いです。
同伴・指名バックも高額なので、ある程度の稼ぎが期待できるでしょう。お客さんをパパにすれば、給料以外にお小遣いも貰えます。
パパ活目的でラウンジ始める子も結構多いです。
料金
スナック
セット料金2時間3000円とかで飲めますね。
ボトルキープ制で延長代は発生しません。時間を気にせず安く飲めるという事で、一般男性から支持を集めてます。
ラウンジ
同伴料、指名料、延長料、女の子のドリンク代など、トータル的に含めると高いです。西麻布のラウンジとかだと1万普通に超えます。
キャスト(採用基準)
スナック
お店によって採用基準が様々ですが、ラウンジよりは受かりやすいですね。
全然可愛くない子でも愛嬌があればやっていけます。ただし、定期的に求人募集するスナックは少なく、バイト先を探すのに苦労するでしょう。
得体の知れない架空求人やぼったくりバーもあるので要注意です。
ラウンジ
採用基準はどこも厳しいです。一般的に可愛いレベルでないと落ちますね。某西麻布のラウンジでは、応募者の9割を不採用にします。
恵比寿や麻布は競争率が激しく、それなりの容姿がないと受かりません。
客層
スナック
料金が安い影響で、一般の男性客が大半です。ラウンジ・キャバクラよりも常連さんが多いですね。
店内がこじんまりとしており、アットホームな感じで盛り上がります。
ラウンジ
都内のラウンジは紹介のみの会員しか入れません。客単価が高く、お金に余裕のあるお客さんがほとんどです。
芸能人、社長、会社役員といったステータスの高い男性も訪れます。普段出会えない人と繋がれるのはメリットですね。
ノルマ・罰金
スナックはお店のママの方針によって、ノルマ・罰金ルールが異なります。
中には給料管理がいい加減なお店もあるので要注意です。ラウンジはノルマ・罰金がありません。シフトも自由。
ただし売り上げないと「出勤調整」が掛かる事も…。
私服
ラウンジもスナックも基本、私服です。
ラフ過ぎるファッションはNGですが、彼氏とデートする時みたいな私服であれば問題ありません。
コスチューム着て働きたいは、ガールズバーがピッタリですね。
大阪と東京のラウンジは異なる
実は関西にあるラウンジと東京のラウンジは意味合いが異なります。両者の違いを表で見ていきましょう。
業種 | 関西のラウンジ | 東京のラウンジ |
接客スタイル | 複数接客 | マンツーマン |
服装 | ドレス | 私服 |
ママの有無 | 有 | 無 |
キャストの年齢層 | 30代が多い | 20代が大半 |
時給 | 2,000円程度(バック無し) | 2,000〜10,000円+バック |
東京のラウンジはいわゆる「会員制ラウンジ」と呼ばれています。
大阪のラウンジはクラブ的な要素が有り。
細かいシステムなどはお店によって異なるので、詳しくは面接時に確認すべきです。
ラウンジとスナック、どちらでバイトすべき?

スナックより給料が高くて楽なラウンジをオススメします。ただし都内のラウンジは採用基準が厳しいです。
特別美人でない人はキャバクラ・ガールズバーでバイトすると良いでしょう。ガールズバーはスナックと同じカウンター接客で、採用されやすいですね。
「自分はどの業種が合ってるか分からない」という方も気軽にご相談ください。